本文へスキップ
 事務局所在地:横須賀市船越町7−66
 部会長:松山 雅彦(横須賀市立田浦中学校)
事務局長:嘉山 英明(逗子市立逗子中学校)

フェア委員会


委員長 技術分野:村田 友輝(平塚市立神明中学校 教諭)
家庭分野:小菅 律子(秦野市立渋沢中学校 教諭)
副委員長 県西  技術分野:星野 堤紀(小田原市立泉中学校 教諭)
家庭分野:木下みゆき(松田町立松田中学校 教諭) 


 

・ 全国フェア・関東フェア・inかながわ運営委員(各部門の運営役員)
・ inかながわへの参加募集における各地区の窓口

・ inかながわ運営における各地区へのスタッフ要請の取りまとめ
・ 競技会場設営・準備・運営

 【年間活動計画】

活動内容

活動内容

第1回合同委員会 6月10日(火)
連絡体制の確認
(総会配布ポスターの掲示呼びかけと、
一次案内の広報)

11

第25回創造ものづくり教育フェアinかながわ
10月31日(金) 前日準備
11月 1日(土) 運営補助
全日中札幌大会 11月6日・7日(木・金)

第2回合同委員会 7月3日(木)
参加体制の確認
(要項の地区への広報)

12

第25回全国中学生創造ものづくり教育フェア
関東甲信越地区千葉大会

夏季研修会

 第25回全国中学生創造ものづくり教育フェア

第3回合同委員会 9月5日(金)
運営組織の確認

第5回合同委員会 2月  日(  )
課題の確認                                                              

10

第4回合同委員会 10 月17日(金)
・役割分担の確認
・協力者の発掘
・関ブロ山梨大会 10 月28日・29日(火・水)


◇inかながわ 募集要項
令和7年度全国中学生創造ものづくり教育フェアinかながわ 募集要項

 

神奈川県公立中学校教育研究会
技術・家庭科研究部会 事務局
ビルダークリニック

〒249-0003
逗子市池子4-775
逗子市立逗子中学校
教諭 嘉山 英明
TEL 046-873-2056
FAX 046-872-9655

Essential SSL